「グレースブライダル」は、東京&神奈川で活動する結婚相談所の1つです。

個人運営でアットホームな感じのする結婚相談所ですから、近所の方で婚活考え中の方で気になっている人も多いと思います。
ただ、大手結婚相談所などに比べると知名度が弱く、イマイチ決め手に欠けるのではないでしょうか?
そこで本記事では、実際にグレースブライダルを利用した人の口コミ評判を参考に、利用前に知るべき全知識を解説していきます。
グレースブライダル-結婚相談所の口コミ評判!利用者の声を紹介

では早速、グレースブライダルの口コミ評判を見ていきましょう。
ネット上で気になった口コミは、主に以下の3つです。
口コミ評判①:離婚経験のある私でもちゃんとサポートしてもらえました

まず1人目の口コミですが、「離婚経験アリのバツイチ再婚にもきちんと対応してもらえた」とのコメントです。
私は以前に夫婦関係が上手くいかず、離婚経験があります。
努力はしたのですが、上手くいきませんでした。
そこで、カウンセリングを受けてみようと探していく中で、まなみさんの「幸せな結婚の為のカウンセリング」に出会いました。
カウンセリングを受けていくうちに、自分が今まで身に付けていた偏った考え方に気づかせてもらい、人間関係や恋愛を前向きに捉えることができるようになりました。
入会するなら、信頼あるまなみさんがサポートしてくれるグレースが絶対にいいと思い入会しました。
悩んだり不安になった時は、連絡するとすぐに相談にのってくれ、アドバイスをくれます。
参照:お客様の声
結婚相談所の利用を考えている人の中には、バツイチで再婚を希望される方も少なくありません。
しかし離婚経験アリはハンデになりますから、どうしても婚活に前向きになれないですよね。
ただ、そんなあなたの不安を解消してくれるのが、グレースブライダルのカウンセリングです。
グレースブライダルでは、「どうしたら再婚で上手くいくか」「逆にどう言う人が失敗するか」など、顧客目線を崩さずに相談に乗ってくれます。
今ある悩みを軽く打ち明けるだけでも、心のモヤモヤがスッと消えて無くなりますよ!
口コミ評判②:カウンセラーと二人三脚で結婚まで走れるアットホームな相談所です

続いて2人目の口コミですが、「辛い時でもカウンセラーが一体となってた戦ってくれた」と言う趣旨の声です。
二人三脚で、真摯にサポートして下さいます。
道中色々な男性との出会いがあります。
余りにも残念過ぎて、まなみさんと2人で涙を浮かべながら夜のカフェで語り合ったこともあります。
そうかと思うと、まるで素敵な恋愛ドラマのヒロインの様な、身を焦がす想いをする出逢いもあります。
結婚相談所の婚活がこんなに楽しいなんて、夢にも思っていませんでした。
参照:お客様の声
グレースブライダルってどんなサポートをしてもらえるの?
具体的なサービス面を気にされる人も多いと思いますが、グレースブライダルではカウンセラーが1対1で支援してくれます。
グレースブライダルはいわば個人運営で、カウンセラーは高木真奈美さんと言う方です。
大手とは違いご自身で相談所を経営し、自分がプレイヤーとしてもサポートしています。
そのため求婚者との距離が近く、本当に二人三脚で歩いているような感覚です。
血の通った人間の手厚いサポートを求めるのなら、グレースブライダルはピッタリですよ!
口コミ評判③:紹介してもらえるお見合い相手が少ないと感じました

最後3人目は辛口コメントですが、「紹介してもらえる会員が少なく感じた」との声です。
グレースブライダルはカウンセラーの高木さんの温かいサポートが受けられます。
ただ、大手などに比べると会員数が少ない印象です。
私も自分の条件にマッチする会員を探すのに苦労しました…
結婚相談所は各社、何かしらの連盟に加入しています。
ただ、結婚相談所ごと(あるいは申し込みプランごと)に使える連盟の数が異なります。
多いところだと5つ以上の連盟加入をしていますが、グレースブライダルでは3連盟となっています。
そのため、他社と比べると会員数で物足りなさを感じてしまうリスクは無きにしも非ずです。
そこで重要になってくるのが、本申し込みをする前に複数の結婚相談所を比較検討しておくことです。
加入連盟の数も各社バラバラですし、それに応じて値段なども変わってきます。
まずは複数の相談所を見比べ、料金面とサポート面で折り合いがつく相談所をきちんとサーチしてください。
ただ、都内は結婚相談所の数が多く、闇雲に比較していては一向に婚活が前に進みません…
そこであなたにおすすめなのが、「結婚相談所比較ネット」と呼ばれるサービスです。

結婚相談所比較ネットを使えば、大手主要12社で自分に合った会社を診断してもらい、必要な会社だけ資料請求をする事が出来ます。
「実績のある大手結婚相談所を比較検討したい。」
「窓口に相談に行ってそのまま入会させられるのが怖い…」
このようなニーズの方にもピッタリです。
そこでまずあなたがすべき事は、料金体系も含め、自分にピタッとマッチする結婚相談所を比較する事です。
各社を丁寧に比較し合う事で、後になって後悔するリスクをガクンと軽減出来ますよ!
グレースブライダルを使うべき?特徴から見えた利用上のメリット

さて、ここまではグレースブライダルの口コミ評判をチェックしてきました。
ただ、口コミ評判だけではイマイチ利用するメリットが見えて来ませんよね?
そこでここからはグレースブライダルの強みに着目し、利用上のメリットを紹介していきます。
具体的には以下の3点がポイントです。
①経験豊かな恋愛・夫婦関係専門のカウンセラーによるサポート
②ファッションアドバイザーにお見合いをトータルコーデしてもらえる
③お見合い料が無料!次々チャレンジしたい人におすすめ
それぞれ解説していきます。
①経験豊かな恋愛・夫婦関係専門のカウンセラーによるサポート

グレースブライダルの強み、それはカウンセラーの質です。
先ほども口コミのところで解説しましたが、グレースブライダルでは高木さんと言うカウンセラーさんが付いてくれます。
高木さんは婚活支援の実績も経験も豊富ですが、「恋愛・夫婦関係専門のカウンセラー」と言うポジションを取っています。
単にお見合いのセッテングなどを行うだけではなく、『幸せな結婚とは何か?』と言うビジョンを見せながら婚活を支援してくれます。
高木さんのプロ級のカウンセリングを受けることで、結婚に対するイメージも一気に膨らみますよ!
②ファッションアドバイザーにお見合いをトータルコーデしてもらえる

グレースブライダルでは、ファッションアドバイザーについてもらうことも可能です。
お見合いは最初の印象が命と言われていますが、初心者が我流でぶつかると確実に大コケするのが現実…
プロフの写真がダメダメだったり、当日来ていく服装が滅茶苦茶だったり、自分でも気付かないところでミスを犯しているのです。
そこでグレースブライダルでは、プロのファッションアドバイザーを活用しています。
あなたの魅力を最大限に高めてくれますから、お見合い成功率もグンと上がりますよ!
③お見合い料が無料!次々チャレンジしたい人におすすめ

最後にグレースブライダルのシステム面でのメリットをお伝えします。
グレースブライダルのメリットとして大きいのは、お見合い料が無料だと言うことです。
結婚相談所によっては、お見合い1回に付き1万円といった従量課金を採用している所も多いです。
しかしこれだとお金の事を常に気にする事になりますし、妥協結婚にも繋がりやすいです。
その点グレースブライダルは何度でも気兼ねなくお見合いが出来ますから、納得のいくまでお相手を比較出来ます。
ガンガンお見合いをこなして理想の相手を見つけたい、そんなあなたにはグレースブライダルがぴったりですよ!
都内婚活向き!グレースブライダル以外でおすすめ大手結婚相談所3選

グレースブライダルは都心部を中心に婚活されるのであれば、かなり重宝する結婚相談所の1つです。
ただ、結婚相談所は相性が重要。
先述した通り、結婚相談所に申し込む前には、きちんとリサーチをしておくに越したことはないでしょう。
そこでここからは、グレースブライダル以外でもおすすめ出来る大手結婚相談所を3つ紹介します。
どれも業界トップクラス、資料請求も無料で出来ますから、必ずチェックしておくべきですよ!
おすすめ①:オーネット【抜群の集客力&理想のパートナーを見つけやすい】

1つ目におすすめの結婚相談所ですが、「オーネット」です。
オーネットはデータマッチング型の結婚相談所ですが、東京各所でも展開しているため対面カウンセリングで利用する事が出来ます。
そんなオーネットの強みですが、圧倒的な会員数を保有している点にあります。
オーネットは全国のユーザーを抱えていますから、少し離れた地域に住んでいる方ともお見合いをセッテイングする事が出来ます。
『会員数の多さ=結婚相手の可能性』ですから、
「満足行くまで相手を比較したい!まずは数を揃えたい。」
「俺は絶対に年下、しかも20代の女性と結婚するんだ!」
「高収入イケメン高身長、ぶっちゃけどれも捨てられないよ…」
と言った、一見するとワガママとも見られるような願望でも、豊富な選択肢を武器にあなたの望みを叶える事が可能です。
オーネットを活用する事で、婚活の可能性がグッと広がりますよ!
※オーネットについては無料で「結婚チャンステスト」が受けられます。
自分の理想とするパートナーの条件を打ち込めば、その条件に合致する会員がいるかどうかを簡単にチェック出来てしまいます。
こんな風に相性の良さそうなパートナーを超具体的に教えてくれます↓

結婚チャンステストを受けるだけでも、運命の相手に一歩近づきますよ!
おすすめ②:エン婚活エージェント【業界最安値!低価格で使いやすい】

2つ目におすすめなのが、「エン婚活エージェント」です。
エン婚活エージェントはオンライン型の結婚相談所で、各地に拠点があるわけではありません。
しかし、パソコン1台あれば婚活が始められるので、婚活へのハードルをガクンと下げる事が出来ます。
そんなエン婚活エージェントの強みですが、とにかく利用料金を安く抑える事が出来る事です。
仲介人が付くタイプですと、どうしても人件費がかかるため高額になってしまいます。
一方エン婚活エージェントは完全オンライン、コストを極限まで削っているのが強みです。(※初期費用9,800円、月会費12,000円以外の費用はなし)
そのため、
「婚活に何十万もの費用をかける余裕はない…」
「初めて結婚相談所を使うので低価格なサービスから使ってみたい!」
「仲介人を通さず自分のペースで婚活を進めたい」
と言ったニーズの方にはピッタリです。
エン婚活エージェントを活用する事で、婚活をよりリーズナブルに進める事が可能ですよ!
※エン婚活エージェントは、Web上で簡単に資料請求が可能です。(しかもPDFダウンロードのみ!)

トップページ上部より「資料請求」をクリックすると、以下のようにWebカタログがすぐにダウンロード出来るのでスピード感抜群です。

サクッとカタログに目を通すだけでも、利用のイメージが一気に広がりますよ!
▶︎Webカタログをのぞいてみる!【エン婚活エージェント公式サイト】
おすすめ③:パートナーエージェント【都内で使える大手仲介型】

3つ目におすすめの結婚相談所ですが、「パートナーエージェント」です。
パートナーエージェントは、東京(銀座・池袋・新宿等)に拠点を持つ「仲介型」の大手結婚相談所。
データマッチングやオンライン完結ではないため、プロのコンシェルジュに付いてもらう事が出来ます。
そんなパートナーエージェントの強みですが、業界No.1の成婚率を誇っている点です。
そのため、
「絶対に年内結婚したい!今度こそは確実に婚活を成功させてみせる!」
「別の結婚相談所を使ったけどダメだった…今度こそ絶対に結婚したい!」
「今までの遊び半分の婚活は今日で終わり!今回は本気度が違うんです。」
と言った、婚活熱がとにかく高いあなたと相性抜群です。
パートナーエージェントに相談する事で、念願の結婚を今年こそは成功に導く事が出来ますよ!
※パートナーエージェントでは、申し込み前に「婚活EQ診断」や「資料請求」を無料で行う事が可能です。

仲介型は利用料金も高いですので、「まずは自分にとって使い勝手が良さそうか?」をきちんとチェックする事が大事です。
まずは隙間時間に情報収拾ができるよう、資料だけでも取り寄せておきましょう!
グレースブライダルの料金体系!3コースの金額を徹底比較

グレースブライダルの利用料金ですが、3コースに分かれています。
それぞれの詳細料金は以下の通りです。
①パールコース
パールコースは、お相手の職業限定や婿養子など特別な希望や条件がある方や、お仕事の都合等でお見合い回数が少なくなる可能性のある方むけのご自分のペースで活動するコースです。
料金詳細は下表の通りです。
入会金 | 77,000円 |
---|---|
登録料 | 33,000円 |
月会費 | 11,000円 |
お見合い料 | 5,500円/1回 |
成婚料 | 220,000円 |
②ゴールドコース
面談、事務手続き、お見合いのコーディネート、ご相談、交際のフォローなどご成婚にいたるまでのサポートをいたします。
入会時費用のほかは、月会費だけでお見合いが、何度でも無料でできるおすすめのコースです。
料金詳細は下表の通りです。
入会金 | 77,000円 |
---|---|
登録料 | 33,000円 |
月会費 | 16,500円 |
お見合い料 | 無料 |
成婚料 | 220,000円 |
③プラチナムコース
ゴールドコースにプラスして、婚活と並行しながら月2回のカウンセリングを行い、結婚して幸せな関係を築いていくための体質改善をしていく特別なコースです。
カウンセリングを通して実践的な男女関係、人間関係の心理などを学びます。(人数限定)
料金詳細は下表の通りです。
入会金 | 77,000円 |
---|---|
登録料 | 33,000円 |
月会費 | 44,000円 |
お見合い料 | 無料 |
成婚料 | 220,000円 |
グレースブライダルの使い方!登録利用から成婚までの流れ

グレースブライダルに申し込んで実際に利用する際の流れですが、ざっくり以下のようなフローをイメージしてください。
STEP1:初回カウンセリング
STEP2:ご入会
STEP3:プロフィール作成
STEP4:活動スタート
STEP5:お見合い
STEP6:交際スタート
STEP7:ご成婚
ちなみに入会時には、あなたの本人確認の意味でも、「独身証明書」の提出が求められます。
お互いに既婚者ではないことを証明し合うことで、不倫などのトラブルも確実に避けることが出来るからです。
なお、男性の場合は「源泉徴収票」などを求められます。
婚活において男性の年収は重要指標ですから、女性に対して確かなデータを提供出来るように配慮しているのです。
なお、結婚相談所に登録してから成婚に至るまでの平均期間ですが、『約1年程度』とされています。
もちろんこれより早いケースもありますが、時間がかかるものだと認識しておきましょう。
しかしだからこそ、一刻も早く婚活を始めることが重要です。
婚活では男性も女性も、年齢はかなりシビアに見られます。
もう少ししてから…なんて言っていると、一生独身お一人様コース確定ですよ!
グレースブライダルの所在地
最後に:グレースブライダルを使う前に大手結婚相談所ときちんと比較しておこう

結婚相談所選びで失敗しないコツですが、ズバリ以下の通りです。
・最初から1社に決め打ちせず、まずは主要な結婚相談所を比較すること
結婚相談所は全国に多数あり、小規模なものから大手まで様々ですし、オンライン型のものとそうでないものがキッチリ別れています。
そのため、各サービス毎のメリット・デメリットも明白であり、自分にとってピッタリの結婚相談所を使うことが求められます。
しかし、各社全てを比較していれば日が暮れますし、悩みすぎて決めきれない方が問題大です。
そこでまずあなたにおすすめしたいのが、記事中段でも紹介した「結婚相談所比較ネット」を活用する事です。
結婚相談所比較ネットは、大手12社に絞って一括資料請求が出来るサービスです。

また、あなたの年齢やお住まいの地域を入力する事で、その中でも相性抜群の数社に絞って資料を送ってもらうことも可能です。
もちろん資料請求だけでは結婚は出来ません。
しかし資料請求をきっかけに婚活熱が湧き上がれば、あなたの結婚確率はグンと上がります。
結婚相談所は真剣に婚活を考えている人しか登録しません。
そのためそれなりに経済力のある相手を見つける事も出来ますし、とにかく効率よく婚活を進める事が可能です。
結婚相談所で理想の婚活が実現出来れば、
「早く身を固めて両親を少しでも安心させてあげたい!」
「老後1人寂しく生活し、最後は孤独するなんて耐えられない!」
「既婚者とうステータスが欲しい。世間から後ろ指刺されるのはもうしんどい…」
と言った悩みがスッと消えて無くなります。
各社婚活サービスを比較するだけでも、結婚に対するイメージがグッと広がりますよ!